ランクマッチ本大会が始まりましたが、皆さんはどのくらいプレイしているでしょうか。本記事では筆者がランクマッチ100戦プレイしてみた感想をだらだらと書いていきたいと思います。
まずは気になる戦績の結果を紹介
103戦80勝23敗!
まず最初に皆さんが気になるであろう筆者の戦績はこちら!
勝率約80%でオリハルコンに駆け上がりました!あえてランク下げを行うために試合開始直後に諦めてくれる方もいたので、実質的にはもう少し勝率が低そうですが、まずまず良い戦績と言えるのではないでしょうか。
ランクマッチをやった感想
状態異常が強すぎる
ランクマッチを100戦プレイしてみての率直な感想で、まず初めに出てくるのは状態異常が強すぎることです。普段のクエストや闘技場では、属性を意識するのはもちろんですが「火力が正義!」みたいなところがあるので、状態異常を使う場面はそこまで多くなかったんですよね。リアルタイムで行うPvPだからこそ状態異常が強くて、1度の行動で敵を複数体状態異常にしてしまえば、もうそれだけで勝敗が決してしまうことも少なくありませんでした。
中でも「創造神マデサゴーラ」は凶悪で、不浄の息で何度も苦しめられたことか。相棒が混乱にさせられ猛毒にさせられ、何もできずに死んでいくのをただただ眺めることしかできませんでした。筆者の創造神マデサゴーラは無凸なので使いませんでしたが、何度も見かけたので、使用率が非常に高かったです。
素早さと初期配置次第では格上にも勝てる
自分の戦績が良かったのは素早さを意識し、敵の素早さを想定しつつ初期配置をじっくりと考えて決定したところにあると思っています。もちろん凸数は大事ですが、凸がそこまで進んでいなくても素早さと初期配置を重要視していれば格上にも勝てると感じました。素早さが遅いのであれば敵からのダメージを最小限に抑えつつ反撃しやすい配置、早いのであれば敵を速攻で倒しにいく配置にするなど、作戦はいくらでも考えられます。キャラのパワーだけでは勝てないというのが、ランクマッチならではの楽しみです。筆者も実際格上に勝利することもありましたし、格下に負けることもありました。
使われるキャラは大体同じで経験が重要
100戦やってみてみんなが使用しているキャラは大体同じでした。珍しいキャラを使っているな…と感じることもありましたが、それは逆に言えばその時以外は同じキャラばかりを見ていたということです。ロトの勇者、魔剣士ピサロ、創造神マデサゴーラ、ダイヤモンドスライム、ビアンカなどなど、種類こそ多いものの使用キャラはほぼ決まっていました。
ということは、使われるキャラの移動力や特技の射程、範囲、属性、耐性を覚えていればそれだけ有利に立ち回れるようになります。範囲攻撃で3体も4体もダメージを受けてしまうように動かしていたら、当然負けに近づいてしまいます。筆者は100戦もしているうちに、これらの情報は大方覚えることができたので、経験が非常に重要だと感じました。操作時間も10秒と短く、瞬時の判断が大事になるので、何度も経験してできる限り覚えていきたいですね。
最後に筆者のパーティを紹介!
最後になりますが、筆者の現在のパーティを紹介したいと思います。はじめのうちは試行錯誤していてパーティを色々変えていましたが、プラチナ5あたりからはこちらに落ち着きました。それぞれの強みや装備、秘伝書も紹介していきます。
・魔剣士ピサロ
言わずもがな最強クラスのアタッカー。必中範囲メラ呪文が強力で、憤怒や敵のHP次第ではドルマゲスやロトの勇者、フォレストドラゴを一撃で落とせる力を持つ。素早さが高いので、単騎突撃せずに陣営を整えたい時のためにスカラを習得させている。
武器…まかいのつるぎ(HP+151、紅蓮の魔剣+8%)
防具…みかわしの服(マヒ耐性+7%)
秘伝書…スカラ
・ラーミア
無課金で入手できるキャラにしては超ハイスペックな鳥。根性持ちで倒されにくい+多くのキャラにささるデイン特技+味方を回復可能で弱いわけがない。息のコツがあるので、耐性が等倍以下ならやけつく息がだいたい効く。フェアリードラゴンと合わせて4種の状態異常を扱えることになっている。錬金めちゃくちゃ頑張ったので、不死鳥の息吹の回復量は脅威の800超え。
武器…不死鳥の短剣(不死鳥の息吹回復量+20%)
防具…はぐれメタルの盾(ヒャド属性+3%、HP+20、守備力+12)
秘伝書…やけつく息
・ロトの勇者
開始から3ターン状態異常が効かないというのが強すぎる。創造神マデサゴーラのマホカンタを無視してイオ呪文ダメージを与えられるところが優秀。とにかく万能すぎて、メラ特技さえ警戒していればしぶとく試合後半まで活躍。アストロンで味方が状態異常になってしまった時にもお助け可能。紅蓮の魔剣を耐えるHPと、実質2回行動の素早さを意識した武器と防具を装備。
武器…魔王の剣(HP+151、すばやさ+17)
防具…ひかりのよろい(メラ呪文耐性+14%、HP+34)
秘伝書…習得不可
・ピサロナイト
みがわりをしなくても最初からみがわり状態になっている特性が優秀すぎる。イオデイン耐性なのでロトの勇者、ギュメイ将軍、ビアンカなど多くのキャラにささる。素早さを盛る必要がないので、装備は全力で耐久に振り、試合中のHPは驚異の2000越え。紅蓮の魔剣を2発耐えられることもあるほどの耐久力となっている。欲を言えば味方についていけなくなるので移動力が3欲しかった。
武器…オチェアーの剣(HP+225)
防具…はぐれメタルよろい(イオ属性物理耐性+4%、HP+62)
秘伝書…ベギラマ
・フェアリードラゴン
ドラゴンぽさは全然ないが、移動力4(最大射程7)で状態異常を撒き散らす害悪ドラゴン。混乱させた後に、追加でねむりもいれて何もさせないというコンボが超強力。ねむりと混乱大抵少なくともどちらかは刺さることが多く、コスト25で敵のコスト50以上の枠を封じられる最強低ランクキャラ。イベント中完凸にできなかったのが心残りで、HPが足りないためにロトの勇者の不死鳥天来で大体吹き飛ばされる。
武器… 真魔剛竜剣(HP+145、素早さ+11)
防具…はぐれメタルベスト(ギラ属性物理耐性+4%、すばやさ+10、守備力+8)
秘伝書…あまい息
以上、筆者のパーティ紹介でした!もしマッチした際にはよろしくお願いいたします。最後まで長々と読んでいただきありがとうございました!