
チーム内のオペ持ちは一人だけでいい?
チームメイト (ジェットまたはチェンバー) がすでにオペレーターを使っている場合、お金があっても自分がオペレーターを使用すべきかどうか迷っている。
自分がジェットでプレイしていて、チームのチェンバーがオペを持っているとき(またはその逆)、ラウンドに負けてチェンバーが購入する必要がある場合に備えてお金を節約しておくべきだと考えて、オペレーターを買わないことがある。次のラウンド、または2人のオペレーターでリテイクを行うのが難しくなくなるようにするためだけど、これってどう思う?
▼投稿に対する反応
ユーザー1
オペレーターを使うとリテイクが難しく、ポストプラントでのアングルキープに非常に強い。
異なるサイトで2人がOPを使い分ければ、1人がOPで片方を奪還することは確実。ゲームに勝つ確率は下がるけど、サイトをキープする確率は上がる。最適なプレーとは言えないが、時には試合を決める選択となることもある。
ユーザー2
チーム全体で最大2オペならいいと思う。後はヴァンダルでも買えばいいんじゃないか
ユーザー3
5オペでやったことあるけどくだらなくて楽しかったわw
ユーザー4
普通はそうだと思うよ。たまには2もいいけど、オペ3は完全にトロール
ユーザー5
うまくいくこともあるけど、毎回やるべきじゃないかな。「Bにオペが居るからAに行こう」と予想して移動してきた敵をもう片方のオペで不意打ちできるけど、やりすぎると対策されてしまうので常に使うことはお勧めしない。