【遊戯王デュエルリンクス】GRフェス1stステージ突破ユグドラゴデッキ【ラッシュデュエル】
遊戯王 デュエルリンクス

【遊戯王デュエルリンクス】GRフェス1stステージ突破ユグドラゴデッキ【ラッシュデュエル】

tokada9
X凡

公開日:2024/03/14

更新日:2024/03/14

今回は遊戯王デュエルリンクスのGRフェス1stを突破したユグドラゴデッキを紹介していきたいと思います。

目次

    デッキレシピ

    メインデッキ30枚

     天帝龍樹ユグドラゴ×3 リミット③

     ベルセクタクル・マニ×2

     アシュラート・ハイドロン×3

     天帝龍樹ユグドラゴ[L]×3

     天帝龍樹ユグドラゴ[R]×3

     フェムトロン×3

     コネクタドッグ×3

     ダーク・フェムトロン×3

     死者への手向け×1 <LEGEND>

     粒子加速×1

     ゴースト・サイクロン×1

     万能地雷グレイモヤ×1 <LEGEND>

     ザ☆バリア×3


    カード紹介

    天帝龍樹ユグドラゴ

     このデッキのメインモンスターです。マキシマム召喚すると3つの強力な効果を持つモンスターとなります。一つ目は罠カードの効果で破壊されないという耐性能力です。二つ目は相手守備表示モンスターを起こして攻撃表示にすることができます。三つ目はレベル8以下の相手の表側表示モンスターを破壊する効果です。

     マキシマムモンスターを出すと場を1体で占領し、1体でしか攻撃できませんが、マキシマム召喚された「天帝龍樹ユグドラゴ」は裏守備モンスター3体を並べられても起こして攻撃表示にして攻撃したり、効果で破壊したりして敵モンスターの数を減らして攻め続けることができます。ただし、罠カードの効果で破壊されない効果以外はコストで山札を減らしてしまうので注意が必要です。


    スキル紹介

     スキルは「マキシマム・ラグナロック」を採用しています。このスキルは手札を一枚、デッキの上か下に戻して相手か自分のフィールドのモンスターを2体まで選んで攻撃力を800ダウンし、自分フィールドのモンスターならアドバンス召喚の2体分のリリースとすることができます。相手を弱らせたり、自分の下級モンスターを「ベルセクタクル・マニ」や「アシュラート・ハイドロン」のアドバンス召喚のリリース要員として活用できます。

     「天帝龍樹ユグドラゴ」が揃うまでは上記のスキルで「ベルセクタクル・マニ」や「アシュラート・ハイドロン」をアドバンス召喚し戦線を維持していくことになります。


     私はこのデッキでGRフェス1stステージを突破しましたが、「ベルセクタクル・マニ」や「アシュラート・ハイドロン」で攻撃力を上げ下げしながら戦い、「天帝龍樹ユグドラゴ」が揃ったらマキシマム召喚で一気決めるのはすごく気持ち良かったです。

     


    コメント
    執筆ユーザー
    tokada9
    X凡