・編成




速度がティツィアーノ>カイネ、シグナ>バルジェロ>オスカ>ソニアの順番になるようにしてます
★6になったエレオノーラの回避とセレノア4凸アクセ+幻惑のマントをつけたタンクで詰めきる脳筋パーティーです
1ターン目にソニアが、2ターン目にオスカが全体攻撃をするのですが、オスカの全体攻撃完了までにバルジェロが回避1回も残ってなかったり、誰かが落ちたりしたらリセットしないといけませんw
支援獣は白の書、3BP消費できるペットがあれば他はなんでも大丈夫です(茶犬は保険)
火力は余裕あったのでカイネやオスカの凸はなくても大丈夫そうですが、ティツィアーノとシグナは必殺10、ティツィアーノに3ターンBP回復アクセ、カイネに開戦時必殺ゲージ+100%のアクセは残念ながら必要です
・討伐の流れ
1ターン目

支援獣で茶犬(賢君忠臣 全体物功属功ダウン)を使用し、支援者で全体風3連(元学者の老人 コールドケープ)を呼んでいます
カイネ…必殺使用、4ターン目までBP5使用可能状態に
ソニア…全体6枚シールド削り、反撃で後衛へ移動
ティツィアーノ…カイネにバフ、必殺ゲージ貯め
オスカ…自己完結バフ+BP回復不可状態へ
視野が広い神官の破守三連回転撃や、機転が利く神官と共に全体属性攻撃が何回も来ると耐えきれずやられます
ですが意外と単体技してくれたりします
2ターン目

シグナが支援獣で必殺ゲージをMAXに、支援者で全体物防ダウン(密航してきた男 カナルブライン)を呼んでいます
シグナ…必殺で敵全体デバフ
ソニア…EX技で短剣耐性ダウン+シールド削り、オスカより後に動くことでブレイクしないように
ティツィアーノ…味方前衛短剣バフ+確定クリティカル、敵全体短剣耐性ダウンを付与
オスカ…必殺技で全体シールド削り+デバフ付与、迫力あってかっこいい

全部クリティカルかつ演出も派手で低スペックスマホだとすごいカクカクでしたw
未ブレイクで1発28000ほど出せてるのでそこそこ火力出てますね
そしてここも1ターン目同様回避で耐えきれるようにお祈りです
3ターン目

支援獣で白の書を使って全体物防ダウン入れてます
カイネ…全体3連短剣技でブレイク、前2体超火力で処理
バルジェロ…マリツィオーゾで短剣耐性ダウン30%に
ティツィアーノ…EX技でバフを物功&武器ダメージ30%アップへ、敵全体に6回短剣弱点を付与
オスカ…EX技でBP回復不可状態を上書き、火力を出す

カイネさんまだシールドあるのに30万とか叩きだしててパネエっす…これがインフレのチカラ…!

オスカさんは65000×8でおよそ52万ほど火力出てます、槍耐性ダウンが無い中では中々なのでは
4ターン目

カイネ…連続砕刃で攻撃、魔弾の方が火力出るかも
バルジェロ…カイネの邪魔しないように
ティツィアーノ…モーティフィカーレで短剣弱点付与
オスカ…左手は添えるだけ、トドメの3ポイントシュートを狙いにいく
カイネの火力が高すぎて連続砕刃で削り切れてしまいました

TAKE2でオスカの大技撃ってみました、物功上げてバフ整えたら1発50万ぐらいいきそう!
おわりに

オスカとティツィアーノが並んでるのなんか好きなんですよね、とりあえずカイネがバケモノでした
オスカは引くべきか、個人的な見解
短期決戦には向いてるが、長期戦は癖強すぎて扱うのが難しそう
マグノリアがいないならお迎えすべき、いるなら50連で迎えれる自信があるなら引いても良さげで見逃しても大丈夫だと思います、引けなくても代替キャラがまたいつか来るかと
私はオスカ好きなのでお迎えしました!50%4連敗で爆死して泡ふいてます!