シーズン特化アリ:キャリアー編
ザ・アンツ

シーズン特化アリ:キャリアー編

ABA-c5d18fd8
Vashiri

公開日:2024/06/01

更新日:2024/06/01

1日2本投稿。やっつけ仕事とか言わないで。

シーズン特化アリも最後、キャリアーアリ編になります。

ここにも化け物が潜んでいます。私はキャリアー使いなのでそいつを是非とも引きたいところ。


1.ブラッドジャイアントアリ

BG


ガチ問題児。多少の攻撃はするので回復しかしないルビスレよりほんの少しマシなだけ。

アンツにおいてヒーラー=微妙というイメージが付いたのは、ベルベット、ルビスレ、こいつの3匹が立て続けに弱かったせい。

荒野のシーズン特化アリに本物と言っていい実用レベルのヒーラー、マサエダアリが登場しましたが、この死にかけ酔っぱらいオヤジみたいな奴と比較するのもおこがましい。

当然大ハズレなので、迷宮で下働きさせましょう。



2.ゴールデンクリスタルアリ

GC

通称ゴルクリ。破壊神です。こいつさえいればシューターの火力を平気で超えます。

スキル5で猛毒効果というその名の通り追加ダメージを与える状態異常スキル持ち。そしてスキル8では、「猛毒状態の敵に対してスキルダメージ50%up」というぶっ壊れ効果ついています。

恐ろしいことにこのスキル5と8、全体攻撃です。

もはや意味のわからないほどの暴力の権化、こいつを当てたらシューター勢はジョブチェンジ検討していいくらいです。

当然マーモット、センザンコウに入れても大活躍間違いなしです。


3.ハカホリアリ

GD

こちらも効果は弱いものの猛毒効果スキル持ち。さらにスキル5は「猛毒効果の相手に沈黙を与える」というもの。完全にゴルクリのお供にしてくださいというデザインです。

実際強いんですが、沈黙スキルが1ターン準備なのと、自身での火力はイマイチなせいで、本当に強いかの評価が結構人によって分かれます。少なくとも単体での運用には耐えられるスペックでは無いです。

こいつを使うにはゴルクリが必要なのに、ゴルクリはこいつがいなくても十分強いという悲しい片思い…

荒野アリのはびこる現代では、上位帯ではめっきり見ないそうです。悲しい哉…



4.まとめ

私にゴルクリをください。

最強編成は、ハカホリサシガメゴルクリCCCでしょうか。ハカホリとアギトはどちらも沈黙効果なので重ねて運用するのは中々噛み合わせ悪いです。竹ハカホリゴルクリCCC(あるいはGCC)にするか、いっそハカホリを抜いてもいいと思います。

ゴルクリに関しては適当に突っ込んでも超強いです。本当に私にゴルクリ3匹下さい。

次回は、ついに残り10日を切ったロストアイランド当日の注意点について記していこうと思います。直前に読んでおくのがオススメです。

コメント
執筆ユーザー
ABA-c5d18fd8
Vashiri
生物残骸の奴隷。623(引退)→859(ほぼ引退)→1248(現役)の3度目のアリ生活。t10メールを目指してキャリアー1本道をマラソン中