【アークナイツ】公開求人での上級エリートタグの効率的な出し方とは?
アークナイツ

【アークナイツ】公開求人での上級エリートタグの効率的な出し方とは?

taiyaki3308
たいやき

公開日:2023/12/03

更新日:2023/12/03

アークナイツでは、「公開求人」と呼ばれる無料ガチャのようなシステムがあります。そこで星6キャラを入手することができる「上級エリート」タグの効率的な出し方を紹介します。


公開求人とは

公開求人


アークナイツにおいて「公開求人」とは無料ガチャのことです。

「求人票」を消費することによりキャラを1体獲得することができ、募集時間とタグを指定することにより排出されるキャラのレア度が変化します。

「上級エリート」のタグが出現すると星6キャラが排出されやすくなるレアなタグになっており、効率よく上級エリートタグを出現させたいものです。


上級エリートタグの効率的な出し方

公開求人で上級エリートタグを効率的な出し方を紹介します。

最短募集時間で回す

まずは現在の募集条件を確認し、上級エリートが出ていない事を確認したら、「募集期間」を1時間に設定して回しましょう。

このタグは公開求人を行うたびに更新されるため、最短時間で何度も回すことにより上級エリートの出現率を高めます。

すこし勿体無いと思う方もいるかもしれませんが、上級エリートのタグは滅多に出現しないレアなタグなので、試行回数を増やす必要があります。

公開求人の枠を増やす

公開求人の枠は初期では2つしかありません。

基地の事務室を最大まで拡張をして速いうちに4つまで解放してしまいましょう。

2枠と4枠では、2倍の効率の差が出てしまうので、早々に解放する事をおすすめします。

まとめ

無料ガチャ的な要素の「公開求人」で、星6キャラを手に入れることのできる可能性があるのは嬉しいですよね。

しかし、その出現率は思っているよりも低いため、何度も試行回数を重ねる必要があります。

今回紹介した方法を使って、効率よく上級エリートタグを出してみてください。

コメント
執筆ユーザー
taiyaki3308
たいやき
ゲーム好きサラリーマン。 自分なりの攻略情報を紹介します。