熱血!にゃんこ大運動会が復刻
9/29、1年ぶりに「熱血!にゃんこ大運動会」イベントが復刻開催されています。今回はこのイベント限定ガチャで入手できる「熱血硬派くにおくん」について語ろうと思います。
熱血硬派くにおくんの性能
第1形態
まずは熱血硬派くにおくんの特性性能を紹介。第1形態は近接型のアタッカーで、特性は3連続攻撃。体力が高くDPSも8000台と高水準。また、生産コストが2850円とかなり軽い。
なかなか強そうなキャラではあるが、連続攻撃系のアタッカーはダメージのブレが大きいのが難点。総じてこれらのアタッカーは評価が控えめな傾向にあり、にゃんまやベビーカーズと言った強近接アタッカーがいれば出番はない。
第2形態
第2形態はうって変わり、射程が500ある超射程の遠距離アタッカーに変化。特性は遠方範囲攻撃とシンプル。超射程アタッカーとしての強さは並で、特別強くはないが弱くもないと言った所。射程の長さが強さに直結するゲーム序盤〜中盤はかなり使え、初心者にはかなり助かるキャラ。
コンボがとにかく優秀
くにおくんの何が強いかと言うと、1体で働きネコ初期レベル2のにゃんコンボを発動できる点。周回、速攻攻略で非常に役立つ+代用が効かないのも大きな魅力。単純なキャラパワーだけだと性能そこそこのキャラだが、コンボを加味すればとても優秀と言っていい。
期間中に入手推奨
くにおくんは普段使いにおける使用頻度、貢献度が非常に高い。所持、未所持で周回や速攻の楽さがかなり変わるため、持っていない方はぜひ入手してほしい。ちなみにガチャを11連で回せば必ず手に入るので、レアチケットではなくネコカンを使ってガチャを回すことをおすすめする。