
投稿する際の注意
ゲームは必ず「遊戯王マスターデュエル」を選択してください。
企画参加作品一覧はこちら
https://mygame8.jp/games/yugioh-masterduel/search/WCS2024
デッキ構築王決定戦の参加方法
「世界大会予選で使ったデッキ」を投稿!

今回のお題は「世界大会予選で使ったデッキ」です。WCS2024で使ったデッキを投稿してください!縛りは特になく、世界大会予選で使ったデッキであればOK!
今回の表彰は強さ部門とオリジナリティ部門の2つを予定!「強さはそこまでかも」と思う人も、オリジナリティ部門であれば入賞する可能性も…?奮ってご参加ください!
書くこと

今回の企画でみなさんに最低限書いてほしいことは、デッキ名、デッキレシピ画像、デッキコード、展開のポイント!
テンプレートに沿って書いていけば自然と埋まるので、自信がない人はテンプレートを活用してみましょう。
投稿するときはハッシュタグをつけよう!

MyGame8にデッキを投稿する際は、上記ハッシュタグをつけてください。(全て大文字です)発表の際など、あなたのデッキを確認できない可能性があります。デッキ投稿後にハッシュタグをつける場合は、以下ページを参考にしてください。
【公開後にハッシュタグをつける方法】
https://mygame8.jp/games/help-and-q-and-a/dd57d0497cb77459bd53
参加する際に気をつけること
デッキ画像はわかりやすいものを選ぶ
MyGame8にデッキを投稿する際、画面の直撮りやスクショのスクショなどは避け、ゲーム内からのスクショやニューロンからDLした画像を使いましょう。
誰が見てもカードが判別しやすいデッキ画像を貼ってください。
公式DB等からリストを貼り付けると◎

テンプレート内のレシピ画像部分に、デッキ画像と合わせてカードリストを貼り付けると、見やすくなります。デッキ画像は必須、リストの貼り付けは任意ですが、ぜひ試してみてください。
展開(回し方)のポイントを書く
動画の挿入などは全く問題ありませんが、最低限、展開のポイントは箇条書きでOKなのでテキストで書きましょう。
もし動画だけで済ませてしまうと、結果配信内で時間が足りずにあなたのデッキが紹介できない可能性があります。
投稿企画の概要
開催期間など

優秀賞は爆アド.comの配信内で発表!
優秀賞を爆アド.comの配信内で決定していただくことになりました!配信内で自分のデッキが選ばれるかもしれません!
優秀作品は攻略wikiに掲載予定
爆アド.comの配信内で優秀賞に輝いたデッキは、遊戯王マスターデュエルの攻略wikiに掲載!あなたの構築したデッキが掲載されるチャンスです!
テーマに沿ったデッキを構築して「いいね」と思わせるようなブログを投稿してください。
MyGame8の使い方
会員登録の仕方

*詳しくは「Mygame8アカウントの登録方法」をご覧ください。
ゲームの探し方・書き方

*詳しくは「ゲームや記事、ユーザーを検索する」をご覧ください。
テンプレート機能の使い方

注意事項
ブログのタイトルは【マスターデュエル】以降を必ず記載ください。
デッキレシピの画像は、ニューロンあるいはゲーム内からのスクリーンショットを掲載してください。直撮りは避けていただきますようお願いいたします。
開催期間外に投稿された場合、本企画の対象外となる場合がありますのでご注意ください。
本企画に関して、予告なく企画内容や開催期間の変更等をさせて頂く場合がございます。あらかじめご了承下さい。
本企画に関する優秀作品の個別のお問い合わせなどは、受け付けておりません。
ブログ内容が他サイトからの転載、コピー、一部改変などであると発覚した場合は、運営側でブログ非公開や画像の削除などをさせていただく場合がございます。
優秀作品の発表は、配信内での発表並びに掲載をもって代えさせていただきます。
投稿内容がMyGame8利用規約( https://mygame8.jp/terms )に違反している場合、結果発表後でも優秀権利などが取り消しとなる場合がございます。