メタの中心に位置するのはカチカチタンク・トライセラ
トライセラの要塞モードは高い防御力を誇り火力で突破できるのはほんの一握りの機体となります。また格闘攻撃をパリィ可能な性質上ステーゴと違い格闘機にも耐えることが可能です、そんなトライセラを突破できる機体とは・・・
アクイラ
3番のマルチロック射撃やエイム中の強化射撃、メインのロックオン射撃全ての火力を投入すれば要塞モードのバリアを突破することが出来ます、しかし一機でそのまま削り切ることは不可能なので味方とフォーカスしてトライセラの撃破を狙いましょう
スカイレイダー
貫通能力のあるチャージメインとEN爆風の残るサブミサイルが動けないトライセラには特攻とも呼べるほど刺さります。え?トライセラはミサイル自動迎撃出来るって?実はトライセラのミサイル迎撃を掻い潜る方法がいくつかあります。
・ミサイルの処理限界を狙う
3番のクラスターミサイルに混ぜてサブミサイルを放つとトライセラの自動迎撃キャパが足りずにサブミサイルを命中させることが出来ます
・特攻する
↑は正直運なのでこっちが確実です。ミサイルを迎撃されても確実に当たる距離まで変形して突っ込んでゼロ距離一歩手前くらいでサブミサイルを使用すれば命中させられます、1番のチャフや横機動などを駆使して近づかないとトライセラ3番のキャノンで叩き落されるので注意
サブミサイルを当てる事さえ出来ればトライセラは動かずにサブミサイルの継続ダメージを受け続けるか、要塞モードを解除して逃げるかの二択を迫られます前者ならばサブミサイルの爆風は要塞モードのバリアを削り切り本体HPを半分ほど削ってくれるため3番のクラスターで処理出来ます、後者でも自動迎撃が無くなっているため3番を打ち込んでトライセラに打撃を与えられます。
ヒーラー以外のトライセラを削れない機体の役目は上の二機を倒す事
主にファルコンや格闘機がここに当たります、例えばパンサーの仕事はアクイラを追っかけまわす事ですし、ファルコンは自分の火力でトライセラを削る事はほぼ不可能ですが上の二機には圧倒的に有利に立ち回れますつまり構図としては
____________________↓
↑トライセラ←トライセラを削れる機体←その二機のメタ
これがメインのメタとなりここに港ではヒーラーがリソース差を作ったり灯台岬や空中都市では高台ステーゴが敵全般を削ってダメージでリソース差を作り出します。
地層破壊マシン解体や暗号鍵入手にてセキショウやハリケーンのバリアを貫通してインタラクトを妨害するには?
・アクイラ
エイム射撃はセキショウなどのバリアを貫通して敵を狙うことが出来ます
・スカイレイダー
再びサブミサイル、相手がバリアを張る前にサブミサイルを標的に当てておくことでサブミサイルの持続時間中相手を止めることが出来ます、バリアの端に破壊マシンがあるならばバリアの端にうまく当ててもヨシ
・ルミナ
攻撃モード1番のミストが広範囲持続ダメージの為妨害出来ます、ただしルミナで目標に近づくのはかなり危険なので味方の援護がないとかなり厳しいです
と、トライセラのメタとして挙げた二機が再び名を連ねている、境界戦域で勝利するにはメタの中心たるアクイラ又はスカイレイダーとトライセラに乗る事、他の機体のプレーヤーは特にこの三機の援護を心掛けてみてほしい。又トライセラ+アクイラなどのDPSやヒーラーが揃っていると3~4人で掛かっても返される事があるので可能であるならば相手の固定砲台から射線が通らない場所で戦ったり移動中に襲撃するなどの対策を立てたい。一番やってはいけないのは要塞モードのトライセラに削る策もなしに突っ込むことだ。