【七羽たま】艦これを始めたきっかけ①
【企画用】推しブロ!第3弾

【七羽たま】艦これを始めたきっかけ①

-cf0973f8
マリモ

公開日:2024/03/03

更新日:2024/03/12

七羽たまさんに教えたいのは★★!これは心に刺さるはず!見てみてください!

始めたきっかけ①

 もともと戦争映画が好きで、ミリタリー関係にはすごく興味がありました。

 ただ、戦略シミュレーションのような指揮を執る系のゲームは苦手で、自分が出撃する系のゲームばかりやってましたね。具体的な例を出すと、ウォーシップコマンダーは苦手だけど、ウォーシップガンナーは大好きといった具合でしょうか。

 要するに、自分で動かして戦う方が好きだったんです。

戦略シミュレーション

どっちかと言えばアクションゲーム

 学生時代は運動部の部長をやってましたが、うまくいかないことが多く、自分は指揮を執る側にはなれないなぁとショックを受けたのをよく覚えています。

 その後もアーマードコアとエースコンバット04にはドハマりしてSS(小説)をネットに投函したりもしてましたね。今でも探すと出てくるから、なんかもにゃる


 そんなミリオタでしたが、唯一敬遠してたのが第二次大戦(太平洋戦争)でした。

 中二病だったころ、あの戦争自体が無能の代名詞、まるで子供と大人の喧嘩、指揮の無能と兵器の性能差、国を想うものから死んでいく、そういったイメージが強かったです。嫌いなゆえに深く調べず、馬鹿にすらしてた頃、知ってる戦艦と言えば宇宙戦艦になった大和ぐらい。

 兵器と言えば、戦後の高性能なミサイル、連射できて当然の小銃、固い戦車に音速の戦闘機が当たり前。それができない旧軍兵器はすべてダメ。それがマリモのスタンダード・・・のはずだった。


 そう、社会人になり、その考えが変わる時代(とき)が来るのです。


次回、始めたきっかけ②

~近代化改修?共食いじゃねぇか!!!~


=====

【七羽たまさんが刺さりやすいテーマ】

・艦これ

 ┗始めたきっかけ

 ┗好きなキャラ・艦娘エピソード

 ┗やらかしエピソード

など


【テンプレートの使い方】

タイトル部分

【七羽たま】部分は消さず、

それ以降に好きなタイトルを書いてください。

説明文部分

「★★」部分を好きな文章に変えてください。

本文部分

大見出しの「テキスト」部分は

「艦これを始めたきっかけ」など

好きな文章に変えてください。

【企画ページ】

https://mygame8.jp/games/campaign-all/774e5596131b27ede25e

コメント
執筆ユーザー
-cf0973f8
マリモ
エースコンバット04が好きだった。 今は艦これやってるお。