【バイオハザードRE4】おすすめMODまとめ|導入方法解説【4リメイク】
バイオハザード RE:4

【バイオハザードRE4】おすすめMODまとめ|導入方法解説【4リメイク】

4

公開日:2023/04/03

更新日:2024/02/13

PC版バイオハザードRE4(バイオ4リメイク)のおすすめMODを紹介しています。前提MOD、キャラスキンなどもご紹介。

バイオRE4MOD記事

├導入方法&おすすめMOD一覧

├アシュリーMODまとめ

├エイダMODまとめ

└レオンMODまとめ


※こちらに内容を移行しました


前提MOD/ツール

【Fluffy Mod Manager】

fluffy

バイオハザードRE4のMOD管理を手助けしてくれるツールです。本来であればデータファイルを直接開いて出し入れする必要があるMODをワンタッチでON/OFFできるようになっており、MOD管理をする上で必要不可欠になっています。


▼導入方法

  1. 上記URLからファイルをダウンロード

  2. ダウンロードしたファイルを解凍(任意の場所でOK)

  3. 「Modmanager.exe」を実行

  4. 「Choose game」から「Resident Evil 4 Remake」を選択

  5. 「Choose game install folder」を選択してバイオハザードRE4のゲームフォルダを指定

    【C:¥Program Files (x86)¥Steam¥steamapps¥common¥RESIDENT EVIL 4 BIOHAZARD RE4¥】

上記手順後、FluffyのフォルダにRE4のゲームフォルダが作られるので、ダウンロードしてきたMODを以下の場所に入れていけばOKです。

【Fluffy Mod Manager\Games\RE4R\Mods】


ModsフォルダにMODファイルを入れて「Reflesh Mod List」をクリックすると「Mod List」に入れたMODが出るはずなので、そこからON/OFFしてください。

【REFramework】

一部のスクリプトを使用するMODを動かす前提となるツールです。その他にも視野角調整やウルトラワイド対応機能など、ゲームプレイを快適にしてくれる機能も備わっています。


▼導入方法

  1. 上記URLからファイルをダウンロード

  2. ダウンロードしたファイルを解凍(任意の場所でOK)

  3. 解答して出てきた「dinput8.dll」をゲームフォルダに置く

    ※FluffyのModsフォルダではなくゲーム本体のフォルダ

    【/Steam/steamapps/common/RESIDENT EVIL 4 BIOHAZARD RE4/dinput8.dll】

ダウンロードしたファイルをゲームフォルダに置くだけでOKです。ゲーム起動中に「Insert」キーを押すことで設定画面が出てくるはずです。


武器・戦闘関連

■武器のカスタマイズ機能を拡張

MOD名

Advanced Weapon Framework

配布URL

https://www.nexusmods.com/residentevil42023/mods/42

導入方法

ダウンロードしたファイルを解答せずにFluffyのModsフォルダへ

武器のカスタマイズに様々な拡張機能を追加してくれるMODです。現在はナイトサイトを追加するだけとなっていますが、今後さらなる拡張を予定しています。

武器関連MODの前提MODとなっている場合もあるので、とりあえず導入しておいて損はありません。

■エイム時のズームを削除

MOD名

No aiming zoom

配布URL

https://www.nexusmods.com/residentevil42023/mods/52

導入方法

ダウンロードしたファイルを解答せずにFluffyのModsフォルダへ

デフォルトだとエイム時に少し画面がズームしてしまい、人によっては周りが見づらく感じてしまいます。このMODはそのエイムズームを削除してくれます。

■クロスヘアの収縮時間削除

MOD名

No crosshair bloom spread

配布URL

https://www.nexusmods.com/residentevil42023/mods/251

導入方法

ダウンロードしたファイルを解答せずにFluffyのModsフォルダへ

ストックのような精度を上げるアタッチメントを持たない武器でエイムした際、レティクルが収縮する時間を短縮して命中精度を上げるMODです。ややチート気味ですが、構えてからすぐ頭を撃ち抜けるようになります。

■ヘルスバー表示

MOD名

Health Bars

配布URL

https://www.nexusmods.com/residentevil42023/mods/84

導入方法

ダウンロードしたファイルを以下に配置

【/RESIDENT EVIL 4 BIOHAZARD RE4/reframework/autorun/】

敵の頭上にHPを表示してくれるMODです。彩度が低めで違和感が出ないようにしてくれていますが、それでもゲーム画面としては浮くので没入感が削がれてしまう点に注意。ゲームの難易度もやや落としてしまいます。

■フラッシュライト追加

MOD名

Manual Flashlight

配布URL

https://www.nexusmods.com/residentevil42023/mods/212

導入方法

ダウンロードしたファイルを以下に配置

【/RESIDENT EVIL 4 BIOHAZARD RE4/reframework/autorun/】

ゲーム中にXキーでフラッシュライトを使えるようになるMODです。暗い場所を探索する際に画面の明るさを上げるのが嫌な人には最適。没入感を高めてくれる良MODです。

■ショットガンの拡散を縮小

MOD名

Tighter Shotgun Spread

配布URL

https://www.nexusmods.com/residentevil42023/mods/442

導入方法

ダウンロードしたファイルを解答せずにFluffyのModsフォルダへ

今作におけるショットガンは弾がかなり散らばりがちですが、そんな拡散率を抑えてくれるMODが登場しました。同時にクロスヘアもドットだけに変更されているようです。

アイテム関連

■アイテムスタックを999に増加

MOD名

Max Stack Sizes- 999 or Multipliers- x2-5

配布URL

https://www.nexusmods.com/residentevil42023/mods/117

導入方法

ダウンロードしたファイルを解答せずにFluffyのModsフォルダへ

インベントリのスタック数を999に増加させるシンプルなMOD。弾や回復アイテム以外にも本来スタックされない卵や手榴弾などもスタックできるようになります。

■商人が小さな鍵などを販売

MOD名

Merchant Now trade Small Key

配布URL

https://www.nexusmods.com/residentevil42023/mods/229

導入方法

ダウンロードしたファイルを解答せずにFluffyのModsフォルダへ

商人が小さな鍵やトークンを販売するようになるMODです。本来のバランスではないため2周目以降の使用をおすすめします。

ダウンロードファイルによって販売するアイテムが異なるので、希望のアイテムに合わせて1つだけダウンロードしておきましょう。

■ヘッドギア非表示

MOD名

Invisible Weird Headgears

配布URL

https://www.nexusmods.com/residentevil42023/mods/289

導入方法

ダウンロードしたファイルを解答せずにFluffyのModsフォルダへ

高難易度をクリアすると入手できる効果付きアクセサリーを非表示にするMODです。アクセサリーの効果は欲しいけど見た目が変わるのは嫌なプレイヤーに最適。


キャラクター関連

■レオンの見た目を無印4に変更

MOD名

Classic RE4 Leon

配布URL

https://www.nexusmods.com/residentevil42023/mods/74

導入方法

ダウンロードしたファイルを解答せずにFluffyのModsフォルダへ

レオンの見た目を無印4(2005年)のものに変更するMODです。少しシュッとした印象になりますね。RE4のゴツゴツした印象が気に入らない方はこちらをどうぞ。

■プレイヤーキャラクター:エイダ

MOD名

Playable Ada With Animations

配布URL

https://www.nexusmods.com/residentevil42023/mods/312

導入方法

ダウンロードしたファイルを解答せずにFluffyのModsフォルダへ

プレイヤーキャラであるレオンをエイダに変更するMODです。アニメーションもエイダのものに変更されていますが、エイダのボイスや表情については未完成なようで、今後のアップデートで修正していくとのこと。

■プレイヤーキャラクター:ハンク

MOD名

HUNK Mod

配布URL

https://www.nexusmods.com/residentevil42023/mods/232

導入方法

ダウンロードしたファイルを解答せずにFluffyのModsフォルダへ

もはやREシリーズのMODで常連となっている「Hunk」のMODです。レオンをハンクに変更します。こちらは元から男性キャラかつ表情が見えないということもあって違和感は少なめ。

■プレイヤーキャラクター:アシュリー

MOD名

Playable Ashley REMAKE

配布URL

https://www.nexusmods.com/residentevil42023/mods/341

導入方法

ダウンロードしたファイルを解答せずにFluffyのModsフォルダへ

レオンをアシュリーに変更するMOD。常時アシュリーが2人になります。モーションなどは一部未完成とのこと。

■アシュリーの表情を調整

MOD名

Ashley facial adjustment

配布URL

https://www.nexusmods.com/residentevil42023/mods/197

導入方法

ダウンロードしたファイルを解答せずにFluffyのModsフォルダへ

アシュリーの顔と表情を改善するMODです。好みが分かれる所ですが、オリジナルよりやや幼くなる印象。



▼その他記事はこちらから

バイオRE4MOD記事

├導入方法&おすすめMOD一覧

├アシュリーMODまとめ

├エイダMODまとめ

└レオンMODまとめ

コメント
名無しさん
2023/04/19
↓環境書かないとわからないかも?自分でフォルダ変更とかしてるんじゃないかな

名無しさん
2023/04/18
ゲームフォルダが見つからない場合はどうしたらいいですか?

名無しさん
2023/04/11
小さな鍵売るやつはかなりいいよね

名無しさん
2023/04/10
スタック数増加便利ですよね!でもチート寄りだから2週目以降の回収とかが良さげかも?

執筆ユーザー
主にPCゲーのMOD解説をしています。Bethesdaゲーが大好きです。 【使用PCスペック】 OS:Windows11 64bit |CPU:Intel Core i5-12400F |GPU:Geforce RTX 3060 Ti |RAM:32GB