ディアブロ4(Diablo4)の拠点の場所一覧です。ティアブロ拠点の開放のやり方についても掲載しています。
拠点の場所一覧
マップツールの使い方
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() アイコンのON/OFFなどの表示設定はツール上の左右部からできます。全画面表示にも対応しているので、使いやすい方を選んでください |
③ |
![]() 仕様上一部のアイコンが隠れてしまっていますが、右下のピンマークを選択すれば全アイコンを確認できます |
各地域の拠点の数
リージョン | 拠点 |
---|---|
破砕山脈 | 3 |
乾きの平原 | 3 |
ハウザー | 3 |
ケジスタン | 3 |
スコスグレン | 3 |
合計 | 15 |
拠点とは?
占拠している敵を倒して報酬を入手
拠点は各地域に点在する敵が占拠しているエリアで、開放することで複数の報酬を入手できます。インスタンス化されている他のダンジョンとは異なり、拠点は一度クリアすることで新たなウェイポイントになったり、別のダンジョンが登場したりと様々な変化をもたらします。
拠点には最低レベル設定有り
拠点にはそれぞれ最低レベルが設定されているため、推奨レベル以下の状態で侵入すると死んでしまう場合もあります。死んだら終わりのハードコアモードでプレイする場合、きちんと最低レベルをクリアした状態で乗り込む事をおすすめします。
拠点の報酬
拠点報酬一覧 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
※拠点によっては報酬内容は若干変化します
地域名声+100
拠点は開放することで拠点が属する地域の名声を100ポイント入手することができます。各地域の最大名声報酬である4パラゴンポイントを狙う上で非常に重要になるため、優先して開放しておくと良いでしょう。
新たなダンジョンが開放
拠点を開放すると、それに伴って拠点内にあったダンジョンが解放される場合もあります。未クリアの場合は新たな古文書を入手するチャンスでもあるため、積極的にクリアを目指しましょう。
新たにショップや施設がオープン
敵の手から開放した拠点には再びNPCが戻ってきてショップや各種施設がオープンするため、地域を探索する上で大きな助けになります。
ウェイポイント開放
多くの拠点にはウェイポイントも設定されており、拠点をクリアすることで自動的に使えるようになります。こちらもマップを探索する上で非常に重要な要素です。
関連記事
![]() |
|