【マスターデュエル】スケアクロー先行制圧盤面
遊戯王マスターデュエル

【マスターデュエル】スケアクロー先行制圧盤面

-1e613dc2
ごるびー

公開日:2023/12/10

更新日:2023/12/10

目次

    まずは理想盤面から。上振れではありますが、基本的にこの形を目指します。

    トライヒハートによる表示形式の固定でイヴリースの自爆特攻を防ぎ、通常召喚して汎用リンク2になる前にマスカレーナをユニコーンにすることでイヴリースの素材化を防ぐことで、実質的に相手だけ虚無空間を維持します。


    デッキレシピ

    ・展開例

    必要札:増援orプリズマーorエマコ+3スケアクロー

    1.プリズマー召喚、効果でアストラアド公開ヴィ様落として名称変更

    2.プリズマーでライトハートをL召喚、ライフォビアをサーチ

    3.ライフォビア発動。発動時にライヒハートをサーチ

    4.ライト下にライヒハート特殊召喚。効果でノヴァをサーチ

    5.手札の3スケアをライヒ横に特殊召喚

    6.ライトハート、ライヒハート、3スケアでトライヒハートをL召喚

    7.ノヴァ発動。ヴィ様蘇生

    8.墓地のライトハート発動。自己蘇生

    9.ライトハートとヴィ様でウイルスソードマンをトライヒ真下にL召喚。効果でゼロデイをトライヒリンク先に特殊召喚

    10.ソードマンとゼロデイでウイルスバーサーカーをトライヒ真下にL召喚。効果でソードマンとゼロデイを蘇生。

    11.ソードマンとゼロデイでイゾルデをL召喚。召喚時プリズマーサーチ

    12.イゾルデ起動効果。アラベスクを墓地に送りリナルドを特殊召喚。リナルド効果でアラベスク回収。

    13.アラベスクをリナルドに装備して効果発動。リナルドを手札に戻してハレを特殊召喚。ハレの効果で焔舞をサーチ。

    14.リナルドを特殊召喚。リナルドとハレでマスカレーナをL召喚。(モンスターをもう一体作る余裕があればアークデクレアラーを先に出す)

    15.焔舞を発動。ハレを蘇生。

    16.ハレとバーサーカーでトロイメアグリフォンを真ん中にL召喚。

    17.マスカレーナとイゾルデでギガンティックをX召喚。効果でイヴリースを特殊召喚。

    18.イヴリースとギガンティックでエルフをL召喚。イヴリース効果で相手フィールドに特殊召喚。

    19.エルフ効果で、墓地のマスカレーナを蘇生。


    最終盤面


    アストラウドを用意できるため、モンスターを1体余剰に出力できるのであれば、アークデクレアラーが盤面に追加されます。


    19行程ありますが、一本道のルートなので覚えるのは簡単です。ニビルやGは重いですが、気合いで指名者を引きましょう。


    おまけ


    展開例2

    必要札:クシャトリラ・ユニコーン、3スケア

    1.ユニコーン特殊召喚。バースをサーチ。 

    2.3スケア通常召喚

    3.スケアでライトハートL召喚、ライフォビアサーチ

    4.ライフォビア発動。ライヒハートサーチ。

    5.ライヒハート特殊召喚。ノヴァサーチ。

    6.ライヒ、ライト、ユニコーンでトライヒハートL召喚。

    5.バースでユニコーン蘇生。

    6.ノヴァでスケアクロー蘇生。

    7.ユニコーン+スケアクローでソードマン

    以下略。


    展開例3

    必要札:クシャトリラ・フェンリル、3スケア

    1.フェンリル特殊召喚。スケクシャサーチ

    2.3スケア通常召喚

    3.ライトハートL召喚。ライフォビアサーチ

    4.ライフォビア発動、ライヒハートサーチ

    5.ライヒ特殊召喚。ノヴァサーチ

    6.フェンリル、ライヒ、ライトでトライヒL召喚

    7.墓地のフェンリル除外でスケクシャ特殊召喚

    8.ノヴァでスケア蘇生

    9.ソードマン展開


    以上。ざっくり3パターンあるので、実は事故率は低めというお話。

    コメント
    執筆ユーザー
    -1e613dc2
    ごるびー