全てのゲームレビュー
もっと見る嘘をつく理由はあなたに嫌われたくないから
本当の自分を知られたらきっと嫌われる。そんな気持ちから、嘘をついた事はありますか?
その嘘がバレた時、相手は本当に自分のことを嫌いになるのでしょうか?
本作は姫に化けた狼と目が見えない王子の物語。
イメージムービーで一目惚れして購入しました。
絵本のように物語が進むゲームで、願いを叶えてくれる魔女に会いに行く為、狼と王子が険しい森を進んでいくアクションゲーム。
4~5時間がクリア目安。
目が見えない王子の手を取り一緒に進んだり、離れている王子に指示を出して行動させたりと、目が見えない王子とどうやって複数のステージから成るゴールを目指すのかが肝となっている。
目が見えない中、一人で待たされて不安そうな王子の表情、手を繋いだ時の安心した表情など、細かい表現も◎
仕掛けの動かし方が分からない…
王子をどうやって自分の元まで連れてくればいいのか分からない…
そもそも何をすればいいのか分からない…
数多の困難を乗り越え辿り着いたエンディングでは、きっとプレイしたあなたの目には涙が浮かんでいる事でしょう。
プレイ時間も短く、その辺が評価が二分するゲームかもしれませんが、自分にとっては大変思い出深い名作ゲームになりました。
相手の事を大切に思うからこその嘘は、きっと悪くないし相手も許してくれると思うよ。

ヒデ@みみぴ推し
聞き惚れるBGM
私好みのダークファンタジー。そして素晴らしいBGM。
導入から要所要所で挟まれるムービーと聞き惚れるようなBGMで、あっという間にその世界観に引き込まれました。
メトロイドヴァニアの醍醐味であるマップ開拓がしやすくなっているのも素晴らしい。
戦闘面も初期から難易度が選べたり、攻撃時以外の敵への当たり判定がなくなっていたりと、かなり遊びやすくなっている印象→やはり難易度は高め。
まだ攻略途中なのでストーリーへの評価はできませんが、現在の感想は「このゲーム出会えてよかった」です。
是非とも自身でプレイして頂きたい所ですが、アクション系が苦手でどうしても手が出ない、という方もいらっしゃるでしょう。
そういった方は"時雨ミト"さんの配信をご覧になっては如何でしょう。毎日22時頃から配信をされています。
彼女の落ち着いたやさしい声音が世界観にマッチしているので、このゲームの魅力が伝わると思います。
いか☂🍖
残酷とかうるせーわ。とりあえずBFGぶっ放すぞ。
DOOM Ethernal好きなのに周りがしないからレビュー書いた。よく残酷描写ガ〜悪影響ガ〜とか言われてるけど、マジでどうでもいいんすよね。ごちゃごちゃいってると顔面にBFGぶっ放すぞ。
■■■すごく丁寧なDOOMのレビュー■■■
総合点数:10/10
音楽:10/10
グラフィック:10/10
雰囲気:10/10
内容:10/10
ストーリー:10/10
とりあえず見たらわかると思うけどMAX。文句言う奴はもう一度遊んでくるべき。それくらい完成されてる。よくスピーカーで遊んでる奴もいるけど、ヘッドホンで大音量で遊ぶべき。
何がいいかって、クソどもを圧倒的な暴力でひねりつぶせるところ。一切の慈悲も猶予も与えず、片っ端からぶっ潰してく。よくあるお涙頂戴異世界転生イチャイチャハッピーエンドみたいな薄っぺらいもんじゃない。1の暴力には万の、億の、兆の暴力で圧倒するクソ感動するゲーム。それがDOOM。道の途中で邪魔な奴がいたら銃をぶっ放して道を空ければいいし、強そうな奴がいたら銃をぶっ放してぶちのめせばいい。グロとか知らん。悪魔と戦ってんだからそう言う描写はあるもんだろうが。
人間を助けるとか、助けないとか、正義を全うするとかマジでどうでもいい。殴られたらぶっ潰すんだ。相手がこっちに気づいたらぶっ潰すんだ。気づかなくても邪魔だからぶっ潰せ。自分を強化できるから、強化したらとりあえず奴らをぶっ潰せ。奴らはクソだ。叫ぶことしか能がないクソだ。叫んだやつの口に銃を突っ込んでぶっ放せ。そう言うゲーム。
