ディアブロ4(Diablo4)の、ネクロマンサーの古文書でつけられる化身効果を一覧で掲載しています。
ネクロマンサーの古文書一覧
攻撃
入手方法/効果 | |
---|---|
![]() |
【入手方法】アクハンの手クリア <影なる病魔>の重要パッシブ効果により敵に10回ダメージを与えると、6秒間にわたり自身が与えるダメージがXX%増加する。 |
![]() |
【入手方法】マーシーの手クリア 槍に貫かれている敵1体ごとに、<ブラッドランス>がメインの標的に与えるダメージがx15%増加する。 |
![]() |
【入手方法】霜降る終焉クリア <ブラッドサージ>のノヴァが少し遅れて繰り返し、与えるダメージがXX%減少する。 |
![]() |
【入手方法】暗闇の道クリア <ボーンプリズン>の区画が破壊されるか終了すると、周囲一帯にXXダメージを与える。 |
![]() |
【入手方法】沈みし深みクリア <刈り取り>がクリティカルヒットになるとXX%の確率で<病害>溜まりが標的の足元に発生し、YY%のボーナスダメージを与える。効果が発動するのは3秒に1回のみ。 |
![]() |
【入手方法】堕落の岩屋クリア <死食草>を放つと、クリティカルヒット率が6秒間XX%上昇する。<死食草>のダメージを受けた敵に対しては、クリティカルヒットダメージが30%増加する。 |
![]() |
【入手方法】オルダーウッドクリア 自分のスケルトンが生きている間、10秒後に与えるダメージが最大XX%まで増加する。 |
![]() |
【入手方法】エリドゥの遺跡クリア 生費ボーナスが15%増加する。 |
![]() |
【入手方法】巣窟クリア <ボーンスピリット>で与えるダメージが移動距離に応じて増加する。増加量は最大XX%。 |
![]() |
【入手方法】ウルダーの洞窟クリア <衰弱 >および<アイアンメイデン>両方の効果を受けている敵へのシャドウダメージがXX%増加する。 |
![]() |
【入手方法】顔なき者の祠クリア <死者の軍勢>を使用中、ミニオンの攻撃速度がXX%増加し、受けるダメージが90%減少する。 |
![]() |
【入手方法】ライムスカー洞窟クリア <ボーンプリズン>によって<病害>溜まりが発生し、XX%のボーナスダメージを6秒にわたって与える。 |
![]() |
【入手方法】グールラーンの貧民街クリア <ボーンスピア>のメイン攻撃が命中した2体目以降の敵をXX秒間、脆弱にする。<ボーンスピア> から出る骨の欠片が、脆弱状態の敵にYY%のボーナスダメージを与え、賞通する。 |
![]() |
【入手方法】クリア <ブラッドミスト>の痕跡が4秒間残り、そこに足を踏み入れた敵に1秒ごとにXXのシャドウダメージを与える。<ブラッドミスト>の発動中に移動速度が下がらなくなる。 |
![]() |
【入手方法】クリア 死体1体を消費すると 、次のコアスキルのダメージがXX%からYY%まで増加する。 |
![]() |
【入手方法】クリア <影なる病魔>の重要パッシブ効果により敵にダメージを与える度に、そこから10秒間にわたって次に使用した<影なる病魔>のダメージがXX%増加する。この効果は最大5まで蓄積する。 |
![]() |
【入手方法】クリア 召喚したミニオンが敵にダメージを与える度、ミニオンの攻撃速度が3秒間、XX%から最大YY%上昇する。 |
![]() |
【入手方法】クリア ブラッドランスがすでに槍が刺さっている敵に命中すると、XX%の確率で付近の敵にブラッドランスを放つ。 |
![]() |
【入手方法】クリア 血のスキルでオーバーパワーが発生すると、4秒間にわたり攻撃速度がXX% 増加する。 |
![]() |
【入手方法】クリア 重要パッシブ効果<骨化した精髄>によって、骨スキルでのクリティカルヒットダメージが50以上の精髄1つにつき+1%増加する。増加は最大XX%。 |
![]() |
【入手方法】クリア <ボーンストーム>と<ブラッドウェーブ>に闇スキルの性質が加わってシャドウダメージを与え、追加効果を獲得する。ボーンストームによってダメージを受けた敵は、2秒にわたってXXのシャドウダメージを受ける。<ブラッドウェーブ>が地面を汚し、4秒間にわたってXXのシャドウダメージを与える |
![]() |
【入手方法】クリア 回復量が自身のライフ最大値の100%を超えると、余剰1%ごとに次に与えるオーバーパワーのダメージがXX%増加する。この効果の上限はYY%。 |
![]() |
【入手方法】クリア <ボーンストーム>が最大8体の死体を消費して、持続時間を最長X秒延長する。 |
![]() |
【入手方法】クリア <腐敗>が最大2体の敵に追加で連鎖する。<腐敗>が死体を生み出した際、XX%の確率で影響下にあるすべての標的の場所に死体を生み出す。 |
![]() |
【入手方法】クリア <ブラッドウェーブ>の放つ波が2回増加する。追加の波が与えるダメージは、その前の波よりXX%減少する。 |
防御
入手方法/効果 | |
---|---|
![]() |
【入手方法】クリア 7体以上のミニオンを使役している間、ミニオンが受けるダメージがXX%減少する。 |
![]() |
【入手方法】クリア ボーンストームが敵にダメージを与えるごとに10秒間、基本ライフのX%分の障壁を獲得する。 |
![]() |
【入手方法】クリア 死体1体を消費した際にXX%の確率で血のオーブが出現する。 |
リソース
入手方法/効果 | |
---|---|
![]() |
【入手方法】鉄の砦クリア 血のオーブが奥義のクールダウンをXX秒短縮する。 |
![]() |
【入手方法】ノストラヴァの深淵の森クリア <魔敗>が死体を出現させると、精髄をXX獲得する。 |
![]() |
【入手方法】フォースウォーンの埋葬所クリア ゴーレムが通常攻撃で敵にダメージを与えるたびに、発生中のクールダウンがXX%の確率で2秒減少する。また、YY%の確率で死体を発生させる。 |
![]() |
【入手方法】裏切り者の紛争クリア ライフがフルの時、血のオーブがXXの精髄を付与する。 |
![]() |
【入手方法】見捨てられし者の宝物庫クリア 有効なミニオン1体につき、XXの最大精髄を獲得する。 |
![]() |
【入手方法】呪われた収容所クリア 骨スキルでクリティカルヒットを出すと、精髄回復が4秒間、XX%増加する。 |
![]() |
【入手方法】クリア 幸運の一撃:脆弱状態の敵1体を骨スキルで攻撃すると、最大10%の確率でXXの精髄を生成する。 |
ユーティリティ
入手方法/効果 | |
---|---|
![]() |
【入手方法】寂れた地下室クリア <アイアンメイデン> に苦しんでいる敵が直接ダメージを与えると、XX%の確率で1秒間スタン状態になる。 |
![]() |
【入手方法】クリア 10秒ごとに、凍てついたスケルトンメイジが吹雪を起こして敵にXX冷気ダメージを与え、さらに継続的に冷気状態にして、6秒にわたってYY%のダメージを与える。 |
![]() |
【入手方法】クリア <ブラッドミスト>が、自身を取り囲む死体に<コープスエクスプロージョン>を発動する。<ブラッドミスト>によって死体1体が爆発すると、クールダウンがXX秒短縮される。 |
![]() |
【入手方法】クリア <病害>に汚されたエリアが、出現時に影響範囲の周囲にいる敵を引き寄せる。 |
![]() |
【入手方法】クリア スケルトンメイジの最大数が2増加する。 |
機動力
対応する古文書(化身)はありません |
全クラス共通
入手方法/効果 | |
---|---|
![]() |
【入手方法】忌まわしき者の広場クリア なんらかのダメージを与えると4秒間防衛力がXX%以上見する。効果は最大YY%まで蓄積する。 |
![]() |
【入手方法】古石場クリア 利用可能なプライマリリソースの残量に応じて、スキルで与えるダメージが最大XX%増加する。プライマリリソースがフルの状態で最大の効果を発揮する。 |
![]() |
【入手方法】破られた防塁クリア 抑圧不可の時、およびその4秒後、移動速度がXX%上昇し、敵をすり抜けて移動できるようになる。 |
![]() |
【入手方法】ラースウィンドの原野クリア 静止状態を1秒継続する毎に与えるダメージがXX%増加する。増加量は最大30%。 |
![]() |
【入手方法】暗き渓谷クリア 基本スキルを使うとXX秒間、20%のダメージ減少効果を得る。 |
![]() |
【入手方法】イシャリ・サンクタムクリア 荊棘の加護ダメージを与えると、XX%の確率で周囲の敵すべてにダメージを与える。 |
![]() |
【入手方法】忘却クリア 幸運の一撃:操作障害状態の敵を攻撃すると、最大XX%の確率で操作障害効果が別の敵に伝播する。 |
![]() |
【入手方法】失われた砦クリア 障壁が有効になっている間、XX%の確率で遠距離の敵からの直接ダメージを無視する。 |
![]() |
【入手方法】深き根クリア 敵を基本スキルで攻撃するごとに、次のコアスキルで与えるダメージがXX%から最大30%まで増加する。 |
![]() |
【入手方法】失われた書庫クリア エリートモンスターにダメージを与えると、10秒間、最大XXのダメージを吸収する障壁を獲得する。効果が発動するのは30秒に1回のみ。 |
![]() |
【入手方法】王者の死クリア 敵を操作障害状態にすると、プライマリリソースがXX回復する。 |
![]() |
【入手方法】シヴタの廃墟クリア クリティカルヒットを与えると1秒から最大6秒間まで、移動速度がXX%上昇する。 |
![]() |
【入手方法】埋められた広間クリア 基本スキルの攻撃速度がXX%上昇する。 |
![]() |
【入手方法】打ち捨てられた採鉱場クリア 遠距離の敵の攻撃を受けると、8%の確率で相羊を2秒間スタンさせる。スタンさせた相手に対して与えるダメージがXX%増加する。 |
![]() |
【入手方法】カルデラ・ゲートクリア 操作障害効果を受けている間に負傷すると、4秒間、抑圧不可になる。この効果のクールダウンはXX秒。 |
![]() |
【入手方法】クリア コアスキルでクリティカルヒットを出すと、攻撃速度が5秒間、XX%上昇する。 |
![]() |
【入手方法】クリア 継続ダメージを受けている敵への回避率が+8%上昇する。回避すると、XXのプライマリ・リソースを獲得する。 |
![]() |
【入手方法】クリア 自身に障壁が発動している場合、与えるダメージがXX%増加する。 |
![]() |
【入手方法】クリア 敵に対する操作障害効果の持続時間が+20%増加する。敵が抑圧不可状態の場合、与えるダメージがXX%増加する。 |
![]() |
【入手方法】クリア 敵に与えるダメージがXX%増加する。 |
![]() |
【入手方法】クリア 受けるダメージがXX%減少する。 |
![]() |
【入手方法】クリア 移動速度が10%増加する。 |
![]() |
【入手方法】クリア 近くにいる敵1体につきライフが毎秒回復する。回復量は最大で毎秒XX。 |
![]() |
【入手方法】クリア クリティカルヒット率が100%増加する。 |
![]() |
【入手方法】クリア 負傷状態の敵に対するクリティカルヒット率が、XX%上昇する。自身が健全状態の時は、モンスター操作障害効果の持続時間がYY%増加する。 |
![]() |
【入手方法】クリア ライフが25%回復するごとに、プライマリリソースをXX獲得する。 |
![]() |
【入手方法】クリア 健全状態でない時に攻撃を受けると自身の周囲にX秒間、魔法の泡が召喚される。泡の中に立っているプレイヤーは無効状態になる。効果が発動するのは90秒に一回のみ。 |
関連記事
![]() |
|||||
【種類別】古文書の一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||||
【クラス別】古文書の一覧 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |