ディアブロ4におけるドルイドの評価記事です。
最新の調整情報
ビルド#43794(8月8日)
スキル | |
---|---|
大地の牙 | 精神力獲得量が11から13に上昇しました。 |
狼爪 | 精神力獲得量が11から12に上昇しました。 |
嵐の一撃 | 精神力獲得量が14から15に上昇しました。 |
風の刃 | 精神力獲得量が13から14に上昇しました。 |
熊爪 | 精神力獲得量が15から17に上昇しました。 |
狼の群れ | ・パッシブダメージが7.8%から11%に上昇しました。 ・アクティブダメージが110%から135%に上昇しました。 |
狼の群れ(強化) | ダメージボーナスが20%から25%に上昇しました。 |
狼の群れ(狂暴) | 攻撃速度ボーナスが 20% から 25% に上昇しました。 |
狼の群れ(獰猛) | 強化の量が5%から8%に上昇しました。 |
鴉の群れ | パッシブダメージが13%から20%に上昇しました。 |
鴉の群れ(狂暴) | 追加仕様:鴉のパッシブダメージが40%増加しました。 |
狼の毒牙 | 継続ダメージが76%から110%に上昇しました。 |
パラゴン | |
雷耐性レアノード | ライフ最大値ボーナスが4%から6%に上昇しました。 |
レジェンダリー | |
変身の石の | 精神力消費量が60から50に低下しました。 ・与えるダメージが80~100%から100~120%に上昇しました。 |
ボス狼の | ダメージが75~100%から90~115%に上昇しました。 |
圧壊の化身 | リソース獲得量が1から3に上昇しました。 |
精霊の恩恵 | |
オーバーロード | 幸運の一撃発生率が20%から40%に上昇しました。 |
ドルイドの評価と特徴
ドルイドの特徴
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
ドルイドは高い耐久力を持ちながら形態変化や使い魔のスキルを駆使して戦う近~中距離タイプのクラスです。特徴的な3つの形態(人・熊・狼)はそれぞれ長所があり、パッシブも合わせることでビルドの戦い方が大きく変化するのが魅力でもあります。
ただし育ち切るまでの段階が他のクラスよりも扱いづらく、特に序盤は快適性の低さに悩まされます。育ち切ってしまえばDiablo4においてもトップクラスの戦闘力を発揮できるので、その点で言えば比較的経験者向けのクラスと言えるでしょう。
どんな人に向いてる?
![]() ![]() ![]() |
精霊の恩恵による強力なパッシブ
クラス固有の特徴として、鹿・蛇・鷲・狼の恩恵による強力なパッシブを得ることができます。これらのパッシブはスキルポイントを消費せず、それぞれの動物で1つずつ、加えて絆を結ぶことにより1つ追加で合計5個のパッシブを扱えるため、ビルドを組む上で他のクラスに無い大きなアドバンテージを持っています。
ドルイドのステータス強化の優先度
ドルイドのステータス強化の優先順位 | |
---|---|
意志力 ▶ 敏捷性 or 知力 ▶ 筋力 | |
意志力 | 意志力は1ポイントあたりのスキルダメージを直接増加させるので、ドルイドの全ビルドにおいて最優先のステータスになります。 |
敏捷性 | 敏捷性は1ポイントごとにクリティカル率を向上させるため、DPSの底上げに最も効果的なステータスです。 |
知力 | ドルイドはディアブロ4で最もリソースの消費量が大きいクラスのため、リソース生成効率を上げてくれる知力も重要なステータスになります。意志力や敏捷性と違いDPSの直接的な上昇は見込めませんが、第3の選択肢としてできる限り知力に振ることで快適性が向上します。 |
筋力 | 筋力は防御値を増加させるだけなので、ドルイドのステータスの中で最も優先度が低いです。 |
ドルイドのスキル一覧
ドルイドの基本スキル
スキル名 | 効果/強化/強化AB |
---|---|
![]() |
大地を砕き、最初に命申した敵を貫いてXX%のダメージを与える。
![]() ![]() ![]() |
![]() |
貫通力のある風の刃を呼び出し、XX%のダメージを与える。
![]() ![]() ![]() |
![]() |
武器が電気を帯びて標的にXX%のダメージを与える。また、標的の周囲にいる最大3体の敵に連鎖ダメージを与えるが、このダメージは1回連鎖する毎に20%減少していく。<嵐の一撃>でダメージを与えると、被ダメージが3秒間にわたり25%減少する。
![]() ![]() ![]() |
![]() |
人狼に変身して爪で敵を切り裂き、XX%のダメージを与える。
![]() ![]() ![]() |
![]() |
人熊に変身して前方の敵を爪で切り裂き、XX%のダメージを与える。
![]() ![]() ![]() |
ドルイドのコアスキル
アクティブスキル
スキル名 | 効果/強化/強化AB |
---|---|
![]() |
2本の土の柱で敵を挟み、最大XX%のダメージを与える。
![]() ![]() ![]() |
![]() |
成長する雷嵐を呼び出し、一撃ごとにXX%のダメージを与える。嵐の召喚が長いほど命中回数が増加し、一度に最大5回まで命中する。
![]() ![]() ![]() |
![]() |
渦巻く竜巻を呼び出してXX%のダメージを与える。
![]() ![]() ![]() |
![]() |
人熊に変身して地面を殴りつけ、周囲の敵にXX%のダメージを与える。
![]() ![]() ![]() |
![]() |
人狼に変身して三段階のコンボ攻撃を行う:・1回目の攻撃:XX%ダメージを与える。・2回目の攻撃:XX%ダメージを与える。・3回目の攻撃:強力な必殺技を放ち、XX%ダメージを与える。
![]() ![]() ![]() |
パッシブスキル
スキル名 | 効果/強化/強化AB |
---|---|
![]() |
最大精神力がXX増加する。 |
![]() |
付近の敵へのクリティカルヒット率がXX%上昇する。 |
![]() |
コアスキルで消費される精神力がXX%増加するが、ダメージがYY%増加する。 |
![]() |
基本スキルで回復する精神力がXX%増加する。 |
![]() |
人狼形態でいる間、移動速度がXX%上昇する。このボーナスは人狼形態が終わった後も3秒間継続する。 |
![]() |
人熊形態でいると、被ダメージがXX%減少する。このボーナスは人熊形態を解除した後も3秒間継続する。 |
ドルイドの防御スキル
アクティブスキル
スキル名 | 効果/強化/強化AB |
---|---|
![]() |
岩石で自身を取り囲み、3秒間、基本ライフのXX%にあたる(YY)ダメージを吸収する障壁を獲得する。
![]() ![]() ![]() |
![]() |
パッシブ:強力な風が周囲を取り巻き、非物理ダメージを10.0%減少させる。アクティブ:風が猛烈な勢いで広がって、敵をノックバックしてXX%のダメージを与える。
![]() ![]() ![]() |
![]() |
人狼に変身して雄叫びを上げ、ライフが最大値の20.0%にあたる(XX)を回復する。
![]() ![]() ![]() |
![]() |
人熊に変身して強力な雄叫びを上げ、付近の敵から受けるダメージを4秒間XX%軽減する。
![]() ![]() ![]() |
パッシブスキル
スキル名 | 効果/強化/強化AB |
---|---|
![]() |
非物理攻撃耐性がXX%増加する。 |
![]() |
防御スキル使用後の6秒間、受けるダメージを5%減少する。 |
ドルイドの使い魔スキル
アクティブスキル
スキル名 | 効果/強化/強化AB |
---|---|
![]() |
パッシブ:召喚された2匹の狼が敵に噛み付いてXX%のダメージを与える。アクティブ:狼を1体の敵に集中して飛び掛からせ、XX%のダメージを与える。
![]() ![]() ![]() |
![]() |
バッシブ:有毒な蔦が7秒ごとに地画から出現し、エリア内にいる敵1体に6秒かけてXX%の毒ダメージを与える。アクティブ:蔦が周囲にいるすべての敵を絡め取って3.3秒間移動不能にしつつ毒状態にし、3秒間かけてYY%の毒ダメージを与える。
![]() ![]() ![]() |
![]() |
パッシブ:1羽の鴉が自らの頭上を飛び回って定期的に敵を攻撃し、5秒ごとにXX%のダメージを与える。アクティブ:標的エリアに鴉の群れが押し寄せ、6秒かけてXX%のダメージを与える。
![]() ![]() ![]() |
パッシブスキル
スキル名 | 効果/強化/強化AB |
---|---|
![]() |
使い魔スキルがXX%のボーナスダメージを与える。 |
![]() |
人間形態に変身すると、精神力をXX得る。 |
![]() |
遠距離にいる敵に与えるダメージがXX%増加する。スロウ、スタン、移動不能、ノックバック状態の敵に対しては効果が2倍になる。 |
ドルイドの憤怒スキル
アクティブスキル
スキル名 | 効果/強化/強化AB |
---|---|
![]() |
自分の周囲にハリケーンを形成し、8秒かけて近くの敵にXX%のダメージを与える。
![]() ![]() ![]() |
![]() |
巨大な岩を掘り起こして転がし、敵をノックバックしつつ、命中するたびにXX%のタメージを与える。
![]() ![]() ![]() |
![]() |
人狼に変身して病を感染させる牙で標的に噛みつきXX%のダメージを与え、さらに6秒かけてYY%の毒ダメージを追加で与える。感染した敵は <狼の毒牙>を周囲の敵に伝播させる。
![]() ![]() ![]() |
![]() |
人熊に変身して抑圧不可状態になって前方に突撃し、敵にXX%のダメージを与えてノックバックさせる。ノックバックで地表に叩きつけられた敵はYY%の追加ダメージを受け、3.3秒間スタンする。
![]() ![]() ![]() |
パッシブスキル
スキル名 | 効果/強化/強化AB |
---|---|
![]() |
幸運の一撃:嵐スキルが最大10%の確率でXX秒間、敵を脆弱状態にする。 |
![]() |
土スキルが、スロウ、スタン、移動不能、ノックバック状態の敵に与えるダメージがXX%増加する。 |
![]() |
毒を受けた敵の移動速度がXX%低下する。 |
![]() |
人熊形態でいる間、あらゆる要素による回復量がXX%増加する。 |
![]() |
幸運の一撃:最大10%の確率で、脆弱、移動不能、あるいはスタン状態の敵にダメージを与えると、その敵に追加で<ライトニングボルト> が命中し、XXのダメージを与える。 |
![]() |
18秒ごとに<ライトニングボルト>が付近の敵に命中し、XXのダメージを与える。 |
![]() |
幸運の一撃:敵に電撃ダメージを与えると、最大XX%の確率で敵を3秒間、移動不能にする。標的がすでに移動不能だった場合は、与える電撃ダメージがYY%増加する。 |
![]() |
<暴風>と<荒れ狂う電雲>の持続時間がXX%長くなる。 |
![]() |
毒状態の敵は受けるクリティカルヒットダメージがXX%増加する。 |
![]() |
XX秒以上人熊形態でいると、次のスキルがオーバーパワーになる。 |
![]() |
土スキルでクリティカルヒットを与えると、基本ライフの2%にあたる(XX)の強化を獲得する。 |
![]() |
ライフ最大値の50%を越える強化状態になっている間、土スキルで与えるダメージがXX%上昇する。 |
![]() |
人狼スキルでクリティカルヒットが発生した際に、4秒間かけて基礎ダメージの8%を毒ダメージとして与える。
![]() ![]() ![]() |
ドルイドの奥義スキル
アクティブスキル
スキル名 | 効果/強化/強化AB |
---|---|
![]() |
周囲のすべての敵を岩で包み込み、4.42秒聞スタンさせる。<石化>の影響を受けた敵へのクリティカルヒットダメージが25%増加する。ボスに対しては、クリティカルヒットダメージボーナスが50%に増加し、持続時間が7秒に延長される。
![]() ![]() |
![]() |
巨大な嵐が8秒間、自分の後をついて来る。旋風が敵をノックバックさせ、強烈な稲妻がXX%のダメージを与える。 |
![]() |
人狼に変身して無効状態になり、付近の敵の間を10回素早くダッシュして最大XX%のダメージを与える
![]() ![]() |
![]() |
10秒間、抑圧不可状態の暴れ狂う人熊になり、20%のダメージボーナスと20%のダメージ減少を獲得する。この形態でいる間、ダメージボーナスは毎秒3%増加する。敵を倒すたびに持続時間が1秒延長される。合計延長時間は最大で5秒。
![]() ![]() |
パッシブスキル
スキル名 | 効果/強化/強化AB |
---|---|
![]() |
あらゆる要素から得られる強化の量が5%増加する。 |
![]() |
変身スキルによって別の形態に変わった際、敵に与えるダメージがXX%増加する |
![]() |
エリートに自然魔法スキルで与えるダメージがXX%増加する。 |
![]() |
精神力を消費する自然魔法スキル使用時、ライフ最大値の1%にあたる(XX)を回復する。 |
![]() |
人狼または人熊に変身する際、エリートから受けるダメージが5秒間XX%減少する。 |
![]() |
脆弱状態の敵に土スキルが与えるダメージがXX%増加する。スタン、移動不能またはノックバック状態の敵に嵐スキルが与えるダメージがXX%増加する。 |
![]() |
<変身>すると基本ライフの1%にあたる(XX)の強化を獲得する。 |
![]() |
攻撃を受けると5%の確率で基本ライフの4%にあたる(XX)の強化を獲得する。 |
![]() |
自然魔法の与えるダメージがX%増加する。嵐スキルの次に土スキルを使った場合っと、土スキルの次に嵐スキルを使った場合は、このボーナスが3倍になる。 |
![]() |
スタン、移動不能、またはノックダウン状態になると、基本ライフの6%にあたる(XX)の強化を獲得する。 |
![]() |
操作障害効果の持続時間を3%短縮する。ライフ最大値の50%を越える強化を受けている間は効果が3倍になる。 |
ドルイドの重要パッシブ
スキル名 | 効果/強化/強化AB |
---|---|
![]() |
使用した嵐スキルが精神力を1付与し、脆弱、移動不能またはスロウ状態の敵に与えるダメージが15%増加する。 |
![]() |
土スキルを使うと、20%の確率で同じカテゴリーの嵐スキルをコスト無しで発動する。さらに、嵐スキルを使うと20%の確率で同じカテゴリーの土スキルをコスト無しで発動する。 |
![]() |
幸運の一撃:敵に土スキルでダメージを与えると、最大5%の確率で次の効果が発動する:・精神力が完全回復する・5秒間にわたり、攻撃が必ずクリティカルヒットになる。発生確率は次の条件で増加する:・クリティカルヒットの発生時は10%増加・標的がスタン、移動不能、ノックバックしている場合は10%増加 |
![]() |
人狼スキルを6回使うごとにクリティカルヒットになり、与えるダメージが60%増加する。 |
![]() |
2.5秒間人狼でいた後、攻撃速度が15秒間20%上昇する。2.5秒間人熊でいた後、与えるダメージが15秒間20%増加する。 |
![]() |
人熊形態の間はライフ最大値が20%増加し、この効果は人熊形態を解除した後も3秒間持続する。健全状態の時、敵に与えるダメージが30%増加する。 |
精霊の恩恵
鹿
棘だらけの肌 | XXXの荊棘の加護を得る |
---|---|
雄鹿の贈り物 | 最大精神力が10増加する |
警戒心 | エリートから受けるダメージが10%減少する |
有利な獣 | 操作障害効果の持続時間を15%短縮する |
鷲
大鎌の爪 | クリティカルヒット率が5%[+]上昇する |
---|---|
鉄の羽根 | ライフ最大値が14%[x]増加する |
急降下攻撃 | 攻撃速度が10%[+]増加する |
猛禽の憤怒 | クリティカルヒットダメージが30%[x]増加する |
狼
統率者 | 幸運の一撃:クリティカルヒット発生時、最大20%の確率で使い魔スキルのクールダウンがリセットされる |
---|---|
活性化 | 幸運の一撃:ダメージを与えると最大15%の確率で精神力が10回復する |
補強 | 防御スキルを使うと、ライフ最大値の15%分の強化を獲得する |
災禍 | 奥義スキルの持続時間が25%増加する |
蛇
黒曜石の強打 | 敵を20体倒すたび、次に使用する土スキルがオーバーパワーになる |
---|---|
オーバーロード | 幸運の一撃:雷撃ダメージを与えると最大20%の確率で標的から静電気放電が発生し、周囲の敵にXX%の電撃ダメージを与える |
自虐 | 幸運の一撃:75%の確率で変身スキルがクリティカルヒットした際、ライフ最大値の3%にあたる(XX)が回復する |
嵐の前の静けさ | 幸運の一撃:自然魔法スキル使用時、最大10%の確率で奥義スキルのクールダウンが2秒短縮される |
関連記事
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |