ディアブロ4(Diablo4)のレジェンダリー装備の効率的な集め方について解説しています。レジェンダリー装備を探している人は参考にしてください。
レジェンダリー装備の稼ぎ方(集め方)
おすすめ度 | 稼ぎ方法 |
---|---|
★★★★★ | ヘルタイドで250箱を開ける |
★★★★★ | ナイトメアダンジョンを周回する |
★★★★ | 憎しみの地でエリートを狩る |
★★★ | 通常ダンジョンを周回する |
★★ | 囁きの木をクリアする |
★★ | 商人から購入する |
ヘルタイドで175箱を開ける
ヘルタイドで開けられる宝箱には「異形の消し炭」を250個使うことで開けられる神秘箱があります。この宝箱からはほぼ確定でレジェンダリーが複数ドロップするため、最優先で探しましょう。
ナイトメアダンジョンを周回する
ナイトメアダンジョンも、有用なレジェンダリーを入手しやすいためおすすめです。また、場合によってはユニークもドロップするため、基本的にナイトメアダンジョンを周回しておけば間違い無いでしょう。
憎しみの地でエリートを狩る
レジェンダリーを集めるなら、ケジスタンの憎しみの地でエリートを狩ることもおすすめです。これらのエリアはエリートと通常敵の密度が高いため、その分装備のドロップもしやすくなります。
ただしPVPエリアのため、PVPプレイヤーが多い場合は邪魔などされてしまい非効率になる場合があります。もし人が多いな、と感じたらダンジョン周回に戻りましょう。
通常ダンジョンを周回する
エリートが湧きやすいダンジョン例 |
---|
・アルダーウッド ・モールウッド ・暗き渓谷 ・シロッコの洞窟 |
スポーン率が調整されている可能性もあります。
上記に記載した一部の通常ダンジョンも、エリートが湧きやすくかつ短時間で周回ができます。レジェンダリー集めだけでなく経験値稼ぎにも向いているため、ナイトメアダンジョンなどと並行して行っておきましょう。
囁きの木をクリアする
囁きの木をクリアした際に入手できるコレクションからもレジェンダリーがドロップする場合があります。こちらも効率としてはいまいちですが、他作業と一緒に行っておけば、ナイトメアダンジョン用の悪夢の紋章もドロップするため、一石二鳥です。
商人から購入する
骨董商人など「つぶやきのオボール」を使って購入する場合、レジェンダリーが排出される可能性があります。稼ぎとしてはランダム性が高く効率は落ちますが、他の稼ぎと一緒にオボールを集めつつ並行して商人と交換しておきましょう。
関連記事
![]() |
||
各種データ | ||
---|---|---|
マップツール | ユニーク装備一覧 | 宝石一覧 |
古文書一覧 | サイドクエスト一覧 | 素材一覧 |
消費アイテム一覧 | エリクサー一覧 | お香一覧 |
攻略ガイド | ||
クラスのおすすめ | おすすめビルド | 序盤の手引き |
レベリング | ポーションの数 | 用語一覧 |
キュレーター攻略 | エライアス攻略 | 強くなるためには |
馬の入手方法や速さ | 囁きの木とは | シーズンとは? |
移動速度の上げ方 | エンチャントの方法 | 特性一覧 |
パラゴンボードとは | 名声の引継ぎ | アイテムパワー |
抽出をするメリット | ログインできない | レギオンイベント |
ナイトメア | グリフとは | エンドコンテンツ |
憎しみの地 | - | - |
稼ぎ(効率的な集め方) | ||
オボール稼ぎ | ゴールド稼ぎ | レジェンダリー集め |
ユニーク集め | 周回おすすめNMD | 憎しみの種稼ぎ |
最新情報 | ||
最新パッチまとめ | 最新HOTFIXまとめ | シーズン1まとめ |