ディアブロ4(Diablo4)のナイトメアダンジョンについての解説記事です。
ナイトメアダンジョンとは
ナイトメア(ワールドティア3)到達で解放
ナイトメアダンジョンは、ナイトメア(ワールドティア3)到達で解放される、サイドダンジョンをより難しくするコンテンツです。ナイトメアに到達するだけでは何も起きず、悪夢の紋章を使うことでサイドダンジョンをナイトメア化できます。
グリフのレベルを上げられる
ナイトメアダンジョンをクリアすると、持っているグリフのレベルを上げることができます。基本的にグリフはナイトメアダンジョンをクリアしないとレベルが上がりません。
レジェンダリーやユニークを入手できる
ナイトメアダンジョンでは、クリア時にレジェンダリー装備を入手できます。また、19日のアップデートで、ダンジョンをクリアした時に50%の確率で2つ目のレジェンダリー装備がドロップするようになったので、装備集めに最適です。
ナイトメアダンジョンにするには
悪夢の紋章を使う
サイドダンジョンをナイトメアダンジョンにするには、悪夢の紋章を使う必要があります。悪夢の紋章にはプレイヤーに有利な効果と敵に有利な効果がそれぞれついているため、できるだけ自分に有利になるものを選びましょう。
悪夢の紋章はワールドティア3・4の囁きの木クリア報酬で入手したり秘術師で作成するほか、ナイトメアダンジョン内の敵からドロップする場合もあります。
悪夢の紋章は秘術師でも作成できる
悪夢の紋章は秘術師でも作成可能(ナイトメアダンジョンティア3クリア以降)です。作成には紋章の粉が必要になり、ティアが上がれば上がるほど必要量が多くなります。紋章の粉は紋章を秘術師で分解する際に入手できるので、いらない紋章は分解して作り替えましょう。
おすすめのナイトメアダンジョン
現状はウルダーの洞窟がおすすめ
おすすめのナイトメアダンジョン例 | |
---|---|
レベリング |
・ウルダーの洞窟 ・サラットの巣窟 ・マーシーの手 |
グリフ強化 |
・ウルダーの洞窟 ・サラットの巣窟 |
ナイトメアダンジョンは、場所によって周回のしやすさなどが変わります。このおすすめダンジョンは、シーズンの開催やアップデートなどによっても変わるので、随時チェックしておきましょう。
おすすめのダンジョン効果
![]() ![]() ![]() ![]() |
悪夢の紋章には、プレイヤーが有利になる効果がついています。上記は、紋章の中でも特に選んでおきたい効果です。ナイトメアダンジョンは周回が命なので、できるだけ移動速度や攻撃力が上がるものを選んでおきましょう。
避けたいダンジョン効果
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
悪夢の紋章には、敵が有利になる効果も付随されています。上記はその中でも特に厄介なものなので、もし同じティアかつ同じ場所の紋章を持っている場合はできるだけ避けるのがおすすめです。