ディアブロ4のワールドティアの変更方法について掲載しています。
ワールドティアの変更はできる?
ワールドティアの変更はいつでもできる
キャラクターの選択画面から
![キャラ選択画面](https://img.game8.jp/8587132/61742d91d5a1f985d02dc305f2ef59c0.jpeg/show)
画面右側にあるボタンからワールドティアを変更することができます。
キヨヴァシャドの彫像から
![キヨヴァシャド](https://img.game8.jp/8587140/6be9ac31f623dd0183e58c81129e5fe0.jpeg/show)
キヨヴァシャドにある彫像から変更ができます。パーティを組んでいる状態でもここならパーティ全員でティアを変更することができます。
最初のワールドティアはどっちがおすすめか
アドベンチャーがおすすめ
序盤の経験値効率のメリットが大きい
序盤の攻略におすすめなのはアドベンチャーです。貰える経験値はベテランよりも少ないですが、その分敵が柔らかいため効率的に周回ができます。また、ティア自体はいつでも変更できるので、もっと難易度を上げたいと思ったらベテランに変更してみると良いでしょう。
ベテランは高難度を楽しみたい方向け
ベテランは、ドロップするアイテムが多かったりゴールドも貰えるなど恩恵が多いので、ある程度キャラクターが育ってきた場合はベテランに変更しても良いでしょう。ただ、ストーリーを楽しみたい方や、効率的にレベル上げをしたい場合はアドベンチャーがおすすめです。
ワールドティアの解放条件
ナイトメア解放条件「光の聖堂」をクリアする
「光の聖堂」は、ベテランで挑戦できるキャップストーンダンジョンです。推奨レベルは50以上となってます。ただレベルが到達していなくてもクリアすること自体は可能で、特にデメリットもないので装備が整い次第チャレンジしてみても良いでしょう。
トーメント解放条件「堕落の神殿」をクリアする
「堕落の神殿」は、ナイトメアで挑戦できるキャップストーンダンジョンです。推奨レベルは70以上となっていますが、キャラの育成度によってはレベル60台でクリアが可能なのでこちらも装備が整い次第チャレンジしてみてもいいでしょう。
ワールドティアとは
![ワールドティア](https://img.game8.jp/8587183/1ea1bc28f6a21ed4977498fc0131df7e.jpeg/show)
ゲームの難易度の指標
現在は4つのティアが選択できます。難易度が低い順にアドベンチャー、ベテラン、ナイトメア、トーメントとなっており、最高ティアは現在トーメントです。ティアが上がるにつれて敵の強さや経験値効率・アイテムドロップ率も上がっています。今後さらに高いティアが追加されていく可能性もあります。
関連記事
![]() |
||
各種データ | ||
---|---|---|
マップツール | ユニーク装備一覧 | 宝石一覧 |
古文書一覧 | サイドクエスト一覧 | 素材一覧 |
消費アイテム一覧 | エリクサー一覧 | お香一覧 |
攻略ガイド | ||
クラスのおすすめ | おすすめビルド | 序盤の手引き |
レベリング | ポーションの数 | 用語一覧 |
キュレーター攻略 | エライアス攻略 | 強くなるためには |
馬の入手方法や速さ | 囁きの木とは | シーズンとは? |
移動速度の上げ方 | エンチャントの方法 | 特性一覧 |
パラゴンボードとは | 名声の引継ぎ | アイテムパワー |
抽出をするメリット | ログインできない | レギオンイベント |
ナイトメア | グリフとは | エンドコンテンツ |
憎しみの地 | PVPのやり方 | 名前変更はできるか |
エモート一覧 | コントローラー | 売却と分解 |
デスペナとは | - | - |
稼ぎ(効率的な集め方) | ||
オボール稼ぎ | ゴールド稼ぎ | レジェンダリー集め |
ユニーク集め | 周回おすすめNMD | 憎しみの種稼ぎ |
祖霊装備の集め方 | - | - |
最新情報 | ||
最新パッチまとめ | 最新HOTFIXまとめ | シーズン1まとめ |
シーズン2まとめ | - | - |